2020/06/16 23:00
++ なぜ、うちの猫は布ぞうりが好きなのか?
家に帰ったら、すかさず足にスリスリしてくる猫。
猫と一緒に暮らす人の至福の時間!
つまり、猫は「好きなもの」「安心できるもの」「安全なもの」にスリスリするのです。
それで、うちの猫です。
たまたまではありません。毎回です。
念のため、こちらは商品ではありません。
デザイン用のサンプルですので、ご安心ください。
デザインを考えるときは自宅でおこなっているので、
うちの猫が邪魔してくるというお話です。
土台になる色は全部で15色くらいあり、
鼻緒になるいい生地を見つけては、
ああでもない、こうでもない
とデザインを固めていきます。
一番楽しい時間ですが、うちの猫にとっても一番楽しいようなのです……!
++ 国産、天然素材、手作りへのこだわり
「やさしい布ぞうり」を作っているのは、
編み続けて20年になる布ぞうり作家コットンビーズ姉妹のお二人。
土台につかう天竺コットンも栃木の工場で色指定をして作ってもらっています。
布ぞうりの顔ともいえる鼻緒も国産の天然素材にこだわります。
++ 警戒心マックスのうちの猫
さて、うちの猫ですが、警戒心マックスなんです。
人間の食べるものには絶対に手を出さない。
知らない人が来たら、何時間でもクローゼットの中に隠れてでてこない。
新しい餌に変えたら、どんなにお腹がすいても食べない。
おやつは煮干し、鰹節、焼きのりのみ。
買い物から帰ってくると、速攻でパトロールにやってきて、
「ザッザッ」と砂をかいて、プイっと行ってしまう……。
おおよそ寛容からはかけなれた猫なのです。
++ 幸せな何か
非寛容なうちの猫ですが、
こうやって気持ちよさそうにゴロンゴロンしている姿を見ると、
「やさしい布ぞうり」を気に入ってくださった人の家でも
もしかしたら《幸せな何か》が起きているかもしれない、
と思うと、うれしくなります。
そんなことを考えながら、丁寧に丁寧に作っています。